健康な体を手に入れる為に › 偏頭痛の原因と対処法

偏頭痛の原因と対処法

2016年06月05日

頭痛でも、色々な原因があります。

噛み合わせからくる頭痛や肩こりからくる頭痛・目の疲れからくる頭痛などがあります。

しかし、根本はすべて同じ原因からきます。

その根本的原因とは、骨盤の歪みです。

骨盤の歪みが原因で、歩いた振動が腰で吸収できずに脳天まで振動がいきます。脳天が揺れたら大変です。

そこで、脳天を守るために、首が曲がり振動を吸収します。

そこから噛み合わせが変わってしまったり、鼻が詰まりやすくやるなどの症状が出てきます。

放置してしまうと、偏頭痛になります。偏頭痛になり、放置してしまうと、耳鳴りや頭鳴りの症状が出始めます。

頭痛を改善するには、どんな原因であれ、何よりもすぐ役立つのが骨盤を整え、骨格を正しい位置に近づけることです。

ここで重要なことは、頭蓋骨まで整えることで首の神経なども整いやすくなり、改善が早いです。

正しい位置にしない限り筋肉もつきませんし、首の筋肉が鍛えられません。

首の筋肉を鍛えるには、腰を整えることが重要です。

その後、自分でも頭痛にならない方法が役立ちます。

・首と頭蓋骨の付け根部分(天柱・風池)を上に(頭蓋骨の方に)中指でゆっくり押し上げます。

目が疲れた時など、気づいた時に少しやることで、コリが蓄積しないのです。

・真上を向いて口を開くことで、気道が通りやすく背筋から顎までが一本に真っ直ぐになるため、肩と首の付け根部分が解れやすくなるため、肩こりからの頭痛が改善していきます。

・三半規管(耳の周り)を中指でゆっくり引き上げるようにマッサージします。

そして耳の上を上に引き上げ、耳後ろは生え際の方(真後ろ)へマッサージすることで、噛み合わせからくる頭痛は改善していきます。



Posted by ちゅーさん at 09:11│Comments(0)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。